
起業美人カフェ〜第3回は・・・ パートナーシップについてです。
パートナーシップについて、
今回はパーソナリティーのひなた舞衣さんの パートナーの望月俊祐さんをゲストにお迎えし
二人にパートナーシップについて語ってもらいました。

女性として、妻として、そして母としての これからの活動についてもお話ししてもらいます。
女性が起業することと 男性が起業することの違いや
女性が起業すると男性が反対する人が多いのは?
女性起業家として幸せになるために
旦那さんがどんな応援をすると女性は輝くのか?
女性らしい起業の成功とは?
現在、妊娠中のひなた舞衣さん これから出産後はどのようなビジネススタイルになるのか?
女性起業家が旦那に求めること 旦那さんが奥さんに求めること
今回、女性起業家のためのパートナーシップについて、お話ししました。
番組へのご感想・お問い合わせはこちらからお願いします。
女性は、どうしても仕事ができる環境が整いにくいですよね。
それは、男性と比べて生活のステージが変わるからだと思います。
恋愛・結婚・妊娠・出産・子育て・親の介護 と
男性に比べれば人のお世話で人生がなりたっているようです。
恋をつらぬけば、仕事ができなくなり
仕事をつらぬけば、恋にやぶれる
仕事も恋も上手く行くという方法は?
それは、人生のパートナーに協力してもらう ということだと思います。
お互いが応援しあう。
そんなお二人とビジネスパートナーとしてお話ししました。
【番組へのご感想・ご意見】
そして、解決してもらいたいご質問をお待ちしています。